山登りの途中咲いてました。
せっかく買った広角レンズで撮ってみました。
実はこんなのが撮りたくて買ったんです。
空と山野草、自己満足です。
こんなの多くなりそう・・・
itigeさん 今晩は。いつも投稿戴きありがとうございます。
戴いたオキナグサと斜面がひどく傾いているのでなんか、めまいがしそうです。背景を見るとしっかり水平でていますが。
広角で撮る山野草と空いいテーマですね。「四季の産野草」にもアップされるのでしょうか。楽しみにお待ちしています。
今日は久々の好天、鎌倉へ撮りに行ってきましたが、ボケ、手ぶれの連続であまり収穫がなくストレスのたまる一日でした。
添付のフォトは、鎌倉・光則寺で撮ったものです。
仮住さん 今晩は。
なんか、上手く行かない日ってありますよね。そういう日は、何かチョット違うことにチャレンジしていたりします。
昔懐かしい、桑の実をアパートの植え込みで発見しました。この辺りは、アパートが出来る前は桑畑だったのかもしれません。良く見るとお蚕さんが葉っぱについていました。証拠写真も撮りましたが、こういうものが苦手な方が多いので桑の実だけにしておきます。
仮住さんこんばんは。
紫陽花が大好きな私です。
この紫陽花とても気に言っております。
自宅にも紫陽花がありますがこちらではまだ咲いておりません。
私も挑戦してみます。
やま帽子さんこんばんは。
桑の実のこと桑グミっていいませんでしたか?
小学校の頃学校帰りにみちくさしては食べた事を思い出しました。
この桑グミ毛の様なものも生えていますし、何となく毛虫ににてませんか?
(^^)(^^)
tamotsuさん こんばんは。そう言えば毛がありますね。
桑グミという言葉、残念ながら憶えていません。小学校は東京都大田区だったのですが、何故か桑の木を見た記憶がありません。桑の実を食べたのは、多分大人になってからでは。
そう言えば、この桑の実、一つもいで確かめたのですが、まだ生臭い味でした。
やま帽子さんこんにちは。
でも今頃は撮影の真っ最中ですね(^^)きっと。
今頃こんなの撮れました。やっぱ遅いですね。
いつもの様にピン甘??手ぶれ??ですが(>_<)
ちょっとメルヘンチックに(^。^)
tamotsuさん こんばんは。
オオイヌノフグリですね。名前が可哀そうな花です。
全体が明るい黄色と黄緑で、オオイヌノフグリの青、シベの濃紺とマッチして良い雰囲気の一枚に仕上がっていますね。
さて、きょうはシンボルフラワーにするべくヤマボウシを撮りに行きました。黄色繋がりで、これ以上明るい黄色は無いかもしれない一枚を。
サンカヨウが咲き始めました。
数時間で雨がしみこんでいきます。
雨や風ですぐ散ってしまいます。
itigeさん お早うございます。素晴らしいサンカヨウありがとうございます。
確か、itigeさんのBBSに初めて書き込みさせていただいたのが昨年のサンカヨウの時ではなかったでしょうか。
ところで、「四季の山野草」4週連続で更新されており、撮影も好調のようで、羨ましい限りです。
私事で恐縮ですが、実は、先週D70をコンクリートの上に落としシャッターが切れなくなりました。昨日新宿SCに持ち込み、チェック結果工場送りとなり、退院は月末の予定です。先週末からD200を使っています。使いこなせるようになると良いのですが。
今日も天気のようです、良い写真が撮れたら夕方お邪魔します。
鬱陶しい日も今日で終わり。
先ほど6時頃素晴らしい虹を家の中から見ることが出来ました。
明日は高気圧に覆われ、絶好の撮影日和となることでしょう。
遅くなりましたが、「旅立ち」今マクおめでとうございました。フランス語の題もとてもよく似合っていますね。
投稿戴いた虹の写真とても虹がハッキリしていて良いですね。なかなかこれ程ハッキリした虹は撮れないものです。
私も、昨年新幹線で帰省のおり、新大阪を過ぎ明石辺りだったと思うのですが、車窓から虹を撮った記憶があり、倉庫をひっくり返しましたが見つかりませんでした。(この頃、撮ったと思い込んでいるフシがよくある様で.....)
ところできょうも、良い天気のようです。今日は6Gのマイクロドライブを忘れずに入れて出かける予定です。
やま帽子さんおはようございます。
昨日は東京へ出張、一日曇りでした。諏訪でも強い雨が降った様ですが、
今朝は久しぶりに晴れです。
と言う訳でもありませんが、隣の花を盗撮(^。^)(^。^)しました。
カメラを購入してからゆっくり1日撮影と言う日がありません。
心おきなく撮って見たいものです。
tamotsuさん こんばんは。
きのうは東京にこられたのですか、神奈川は昼間にわか雨がふりましたが、暖かな一日でした。今日は、昼過ぎまでは素晴らしい天気でしたが、風が強くなり、空が暗くなったと思ったら凄まじい雨でした。
コデマリの花ありがとうございます。バックに柔らかな淡い緑の玉ボケがあり、何時もながら空間を大切にした一枚ですね。
私は、賑やかなコデマリです。先週雨の合間に撮りました。今週はもう散ってしまいました。
やま帽子さん
やっぱり腕の差がはっきりでました(泣)^_^;
やま帽子さんの作品をみて一瞬息をのみました。
これからも勉強させてください。
tamotsuさん お早うございます。
>やっぱり腕の差がはっきりでました(泣)^_^;
いえいえ、私には腕はありません。たまたま良い写真らしきものが撮れるときは、
1.良い被写体に出会ったこと、
2.「下手のテッポウも数うちゃ当たる」方式に徹すること。
の2点です。上のショットも1/4です。同じ物をたくさん撮るとまぐれでピントがどんぴしゃの事があります。
昨日は、小さなCFしか持っていなかったので、一発必中を狙いましたが、全滅でした。
毎日鬱陶しい日の連続です。晴れ間を縫って近所の山でタツナミソウを撮ってきました。
花の形から、海のギャング「うつぼ」を連想しますので格好は良くありません。
見方を変えると、合唱団の面々が大きく口を開けているようにも見えます。
仮住さん お早うございます。
ここの所5月らしい爽やかな晴れの天気に恵まれないのは本当に残念です。
ホトケノザの少し滑稽な雰囲気と異なり、タツナミソウの薄紫の花は黒のバックから凛として浮き上がっているように見えます。素敵なショットありがとうございます。
私の花は、安曇野で撮ったクサノオウです。
仮住さん お早うございます。
昨日新宿御苑に行き、タツナミソウを見つけました。然し、残念な事に一枚も撮れませんでした。
と、言うのはメモリーを間違えて小さなものを入れていたので既に満杯だったので、指をくわえて見ているしかなかったのですが。
時々、予備のメモリーや電池を忘れたりしますが、どうもこういったときにこそ良い被写体に出会うようです。
こんばんは、山に行ってきました。
キクザキイチゲ、カタクリのあとにはニリンソウです。
実際は4リンソウでした、辞書には4リンソウはありません。
多いもので5輪まで咲いているのが見つかりました。
もう一枚失礼します。
つぼみの時の淡い赤が残っており後ろ姿が好きです。
一度にスミマセン、もう一枚
こんな蝶も一緒に撮ってみました。(名前は分かりません)
itigeさんこんばんは。
お疲れ様です、というより好きなことはあまり疲れませんよね。
仕事はすぐ疲れますが。^_^;^_^;
この蝶は春型のスジグロシロチョウです。モンシロチョウとよく間違われる蝶です。ありがとうございました。
私もタラの芽採りに行けば良かった(>_<)
諏訪では今頃例年ですと標高1400mmあたりでちょうど採り時です。
itigeさん 今晩は。一挙に3枚も投稿戴きありがとうございます。入れ違いで私も「四季の山野草」に伺っていました。
私も、ニリンソウ繋がりで一枚。同じニリンソウなのに、何故こんなに違うのでしょうか。ツクシのせいだけとは思えません。どうも、撮影者の品格が出ているように思えてなりません。その前に、ヘタッピですが。
tamotsuさん今晩は。
itigeさんがチョウの名前が分からないと書かれていたので、きっときて下さると思っていました。スジグロシロチョウですか、ありがとうございました。
私も、チョウ繋がりで一匹。ツマキチョウではないかと思うのですが。
とんとんとーんさん、これが今年撮った3匹目です。
やま帽子さんおはようございます。
風邪でしたか、それはそれは大事にしてください。
いつも返信の早いやま帽子さんがどうされたかと思いまして。
ところで蝶の名前ですが、ツマキチョウでOKです。
とても綺麗に撮れていますがどのようなレンズを使われたのですか?
itigeさんおはようございます。
itigeさんがスジグロシロチョウ撮った時のレンズも教えていただけませんでしょうか?
長玉の感じですが、実は60mmです。
手前からシャッター切りながら近づいていきました。
意外と近づけたのとニリンソウが綺麗にボケてくれたのがラッキーでした。
ちなみに、パソコンにコピーするとExifReaderで確認出来ます。
http://www.rysys.co.jp/exifreader/jp/download.html
こんな表示です
Exifサブ情報
露出時間 : 1/20秒
レンズF値 : F3.2
露出制御モード : 絞り優先AE
ISO感度 : 200
露光補正量 : EV0.5
開放F値 : F3.2
自動露出測光モード : 分割測光
フラッシュ : オフ
レンズの焦点距離 : 60.00(mm)
おお、itigeさんとやま帽子さんの二輪草と蝶の競演、素晴らしいですね。
蝶は私も今年に入って撮ったのは3匹くらいですから、同じですね。
これからアゲハも出てきますから、楽しみですね。
そのうち一緒に蝶合戦でもしましょう(笑)
その時はitigeさん、tamotsuさんもご一緒に。
とんとんとーん さん、tamotsuさん、itigeさん 皆さん今晩は。
itigeさんは1/20秒のSSですか。素晴らしい、人間VRですね。
私のツマキチョウですが、(tamotsuさん ご確認戴き心強い限りです。ありがとうございました。)希しくもitigeさんと同じ60mmマイクロです。撮影データは下記の通りです。
Exifサブ情報
露出時間 : 1/640秒
レンズF値 : F5.6
露出制御モード : 絞り優先AE
ISO感度 : 200
露光補正量 : EV0.0
開放F値 : F3.6
自動露出測光モード : スポット測光
フラッシュ : オフ
レンズの焦点距離 : 60.00(mm)
そう言えば、60mmマイクロは、itigeさんやsemiさん、てぃらあさんなど錚々たる方達の写真のシャープさに惹かれたのと、90mmよりもうチョット被写界深度が欲しくて手に入れたのを思い出しました。90mmとの使い分けも少しずつ判って来て、大満足の一本です。
とんとんとーんさん、蝶合戦はサンヨン無しでは分が悪いのでパスします。
>1/20秒のSSですか。素晴らしい、人間VRですね。
3枚の1枚、まぐれです
実はD100で始めた撮ったときのブレ。慣れたはずのデジ一眼もD2Xでまたまたブレブレでショックでした。
D200はスッとシャッター切れます、D2Xは105mm、D200は60mmがピッタシのようです。
200の発色は私の好みからはチョット軽い気がするのですが。
編集幅が勉強になってます。いいカメラと思ってます。(価格.COMになりました)
とんとんとーんさん、tamotsuさんに見せられる蝶を撮れればと思います。
itigeさん、やま帽子さんこんばんは。
撮影データありがとうございました。
私のパソコンはMacですので標準のプレビューソフトでマウス右クリックすれば見ることができます。ただExif情報がない画像もありまして、実はその方が多いのでitigeさんの画像もてっきりないものと思っておりました。ちなみに3枚の写真の内2枚目はExif情報が無いように思いますがいかがですか。
やま帽子さんのツマキチョウもExif情報を見ることができません。
わざわざExifReader紹介いただきましてありがとうございました。
とんとんとーんさん
とても私の様な蝶初心者ではなく(^_^;)超初心者には合戦なんて無理でございます。また可愛い蝶を見せてください。私も何とかがんばって見ます。
望遠が欲しいなー(>_<)でも60mmでも撮れていますので。
tamotsuさんマックでしたか
処理速度の関係でJPEG編集は古いソフトを使っておりますので、
Exifデータが消えてしまいます、ごめんなさい。
でHPでは記入するようにしています。
tamotsuさん itigeさん今晩は。
私はJPEG画像を縮小するソフトに「Resize」を使っていますが、Exif情報を継承しません。そのため、HPに掲載の画像は全べてExif情報が消えています。そこで、アルバム帳では撮影データを別ページにまとめて表示し、花のアルバムでは簡単なデータを本文中に記載しています。
露出の全く駄目な画像でも、NCで救済して見違えるようになります。こんな場合Exifが消えていたほうがヘタッピがばれないで良いかもなどと思うことがしばしばです。
やま帽子さんご無沙汰しております。
突然ですが6月11日にお台場でのオフ会を計画しております。
今回はカメラ雑誌等でご活躍のプロの写真家である藤井 智弘
さんも特に急用が発生しない限り参加されるとのこと。
もしご都合がつけばご参加如何でしょうか。
概要は私のBBSをご覧下さい。
写真は13日に下見に行った際に撮ったものです。
コーミンさん お早うございます。
オフ会の案内を戴きありがとうございます。早速コーミンさんのBBSを伺い、概要を確認しました。
まだ、一度もオフ会なるものに参加したことが無いので、正直ご案内戴いたにもかかわらずチョット怯んでいます。しばらく悩んでみます。