季節の花 鹿野 弾正糸桜 先週のことですが、鹿野総合支所の直ぐ脇にある枝垂れ桜を訪ねました。4月9日金松のオオヤマザクラを見に行き、まだ開花しておらず 空振りに終わった日のことです。せっかくここまで来たのだから と足を伸ばしたのですが、前情報では満開を過ぎたとのこと... 2009.04.16 季節の花春の花
季節の花 西浦のエヒメアヤメ 昨日4月13日、防府市西浦の天然記念物に指定されているエヒメアヤメを訪ねました。昨年初めてここの急斜面に自生する 花毎に微妙に、また時には、はっきりと色合いや表情が違う可憐な青紫色をしたエヒメアヤメを撮ったのですが、今年は10日以上早い開花... 2009.04.14 季節の花春の花
季節の花 鹿野金松の大ヤマザクラ 周南市鹿野に大きな桜の木があるとの情報を家内が聞いてきました。4月9日午後、この桜の木を探して鹿野へ行きました。錦川沿いの道を走り、探しても見つからないのでとうとう出会った年配の方に尋ねると、100mばかり後戻りしたDoCoMoのアンテナが... 2009.04.11 季節の花春の花
季節の花 夜桜 下松市のほぼ中央を流れる切戸川、市役所側の両岸にはソメイヨシノが約200本。4月4日夜から夜桜のライトアップが始まりました。4月6日には桜も満開となり、週初めの月曜日にもかかわらず夜桜を愛でながら宴を催すグループも。川下に向かって左岸がライ... 2009.04.08 季節の花春の花
季節の花 六日市・カタクリの里 3月29日、30日と二日続けて島根県の西南の端っこにある吉賀町六日市・カタクリの里へ行って来ました。我が家からは錦川清流線の終点錦町を通り抜け、車で約2時間弱かかります。カタクリの花びらは陽の光に反応して開きます。29日の天気は曇り、花の開... 2009.04.02 季節の花春の花
季節の花 スミレ 桜の花便りも聞かれる頃となりましたが、昨日から寒の戻り。きょうも朝から気温が上がらず寒いので 又、ストーブを入れました。冬とは違い直ぐに暖かくなり、暑いほどになるので火を消すのですが暫くすると またまた冷え冷えとして来ます。庭で小さなスミレ... 2009.03.28 季節の花春の花
季節の花 萩・椿祭り 3月15日(日) 萩の椿祭りに行ってきました。イベント広場は大勢の観光客で賑わっていましたが、一歩椿の原生林に入ると人影もまばらで前日 土曜日は強風が吹き荒れ 雪もちらついたとのこと林の中にはいたるところ 落ちた椿の花と折れた枝で埋め尽くさ... 2009.03.19 季節の花春の花
季節の花 ツクシ きょうは 暖かな一日でした3月に入ってから毎日のように ツクシ ツクシ と言っていたのですが、ようやく杉花粉も下火の様子。 やっと ツクシを探して近所に出掛けました。何時も辿る道です。去年もツクシを見つけた場所へ。かなりピン甘 涙目なのでこ... 2009.03.17 季節の花春の花
季節の花 花桃 庭の花桃が 暖かい陽のなかで日毎にピンクの蕾を膨らませていたのですがとうとう 花が開きました。まだまだ 花の数は少ないのですが、ピンクの花は春の色合いです。春の色をお届けします。花は高い所に咲いているので、脚立に登って撮りましが、地面がでこ... 2009.03.12 季節の花春の花
季節の花 笠戸島の川津桜 笠戸島の旅行村で川津桜が見頃との連絡を戴いたので早速見に行ってきました。実は出掛けたのはもう10日も前のことなので、今頃は川津桜も盛りを過ぎているかも です。ここが旅行村入口の斜面になっている花壇(?) 後ろ側から射す陽の光に透けて菜の花が... 2009.03.05 季節の花春の花