季節の花

夏の花

風船かずら

しばらくまえから小さな白い花を咲かせていたのですが、何時の間にか風船のような実がなり始めていました。リビング前のコンクリートのテラスは夏になると照り返しが強いので今年は風船かずらを鉢植えにしてグリーンカーテンにしています。下はリビング側から...
初夏の花

睡蓮

6月13日 山口市へ半年ぶりに家内のお供で出掛けました。用事のある家内とは直ぐに別行動。 散策ルートは亀山公園→山口大神社→県庁→瑠璃光寺→上竪小路→ザビエル教会でした。散策途中で撮った写真は機会があればアップの予定です。ザビエル教会側から...
初夏の花

バラ2009(3)

鉢ヶ峰公園のバラ、今回でお終いになります。今回は「オレンジと黄色」のバラです。2枚目と3枚目のバラはアングルがちょっと違うだけでどうも同じバラですね。3枚目はトーンカーブでハイキーに仕上げてみました。今回も前回、前々回と同じでアップばかりで...
初夏の花

バラ2009(2)

今回も鉢ヶ峰総合公園のバラです前回は「白バラ」でしたが、今回は「赤とピンクのバラ」赤色はデジタルカメラでうっかり露出補正を忘れると、色飽和を起こし易い色です。しっかりマイナス補正を設定して撮りました。燃えるような耀きを放つ赤色でしたが、かな...
初夏の花

バラ2009(1)

下松から188号線で岩国を通過し少しばかり走った和木町鉢ヶ峰総合公園でバラ祭の前日5月19日にバラを撮りました。色とりどりのバラが咲いているのですが今日は白いバラをご覧戴こうと思います。今回はアップばかりで纏めていますなかには痛みかけた花も...
初夏の花

やまぼうし

うかうかしている中に 五月も今日で終わりまったく時の流れが速く 押し流されているこの頃です。さて、今年も下松ふくしの里でやまぼうしを撮りました。久しぶりのブログの更新 どんどん 貼ることにします。なんか どれも左に傾いたヤマボウシばかりです...
初夏の花

スズラン

今年は スズランが 沢山に増え 花もいっぱい咲きました。スズランが庭にやって来たのは去年も書きましたが 10年以上前でしたその時2-3株だったのが 去年は40株くらい 今年はなんと90株以上も咲き始め4月20日のスズランですそして 満開をむ...
季節の花

錦帯橋と桜

弾正糸桜の様子を見ようと鹿野を訪れた4月9日の午前中はなんと朝から錦帯橋の桜を撮りに出掛けていたのでした。昨年は錦帯橋で2回桜にチャレンジしたのですが、あえなく敗退しました。今年もなにか 同じ気配を感じながら 岩徳線の川西駅に降り立ち錦帯橋...
季節の花

イチハツ

アヤメの仲間では春一番に花開くと言うことで名付けられた イチハツ昨年は2株しか花が付きませんでしたが、今年は10株から花芽が立ち上がって紫の花が賑やかになりそうです。朝の陽射しが当たる短い時間の中で昼の強い陽射しを浴びて夕方 陽の射さない影...
季節の花

ボタン

3月半ばからハナモモを皮切りに 庭の花が次々と咲き始めました。きょうは そんな花たちをアップして行きます。撮りためたものを現像しながら、また撮りながらアップしますので暇になった時 覗いて戴けると嬉しいのですが、宜しくお願いします。ボタンは ...